
奥行き感で視線を出口に
そこにのんびり散歩する人
たまにはゆっくり過ごそう!
(日比谷OKUROJIにて)
なんとなく思ったこと試したことのブログ
奥行き感で視線を出口に
そこにのんびり散歩する人
たまにはゆっくり過ごそう!
(日比谷OKUROJIにて)
夕焼けで燃えそうな勢い
空気が乾燥してるからか夕焼けがきれいですね
寒いけど・・
かなり古いビルの一角、斬新なデザイン
故きを温ね新しきを知る
街中をぶらぶらして色々なものを探してみるのは楽しいですね♫
(吉祥寺周辺にて)
すっかり寒くなりましたね〜
大寒って言われると確かにというしかない寒さ
ちょっと調べてみたのですが大寒のときに生まれた玉子は『大寒卵』といって栄養豊富で縁起がいいらしいです。
ちょっと取り寄せてみようかな
寒い中にもいいことはありますね(^o^)
ちょっと絵的におもしろいと思って足元の何かを取ったのですが・・
これは何だったっけ?と思い出せなくなってしまった1枚
ちゃんとメモしておかねばww
ビルの壁面に出来た影が不思議な文様を作ってました。
なんだかこういうよくわからないものが好きなんですよね〜
(中央区にて)
防火用の水槽がこの下にあるみたいですね。
100m先にあるんですかね。
木々に一体化して出番を待ってる感じがとてもいい感じ(^o^)
(高井戸公園にて)
青空に黄色い身が!
青空がきれいな一日でした〜
心なしかこの木も気持ちよさそうです(^o^)
(高井戸公園にて)
忙しい毎日を過ごしているとどんどん余裕がなくなります。
そんなときはしばしボーとしてみるといいアイデアが思い浮かんだりします。
急がば回れ。たまにはベンチでのんびりと
(善福寺公園にて)
たまだまだこういう場所ってありますね、東京
うーんって思ったり残っていてほしいと思ったり
なかなか複雑(^o^)
(新橋周辺にて)