
三鷹の森ジブリ美術館の窓。
マックロクロスケが?!
細かいところにちょっとした小ネタ。
大切ですよね〜
神は細部に宿る
(三鷹の森ジブリ美術館にて)
なんとなく思ったこと試したことのブログ
三鷹の森ジブリ美術館の窓。
マックロクロスケが?!
細かいところにちょっとした小ネタ。
大切ですよね〜
神は細部に宿る
(三鷹の森ジブリ美術館にて)
街中の一部をクローズアップ!
幾何学模様がきれいですね。
なんかこんな絵があったような?
(六本木一丁目駅周辺にて)
木陰でのんびりする時間がほしい。
と思いながら一枚📷
気持ちのいい季節になりましたね。
ここのところちょっと暑かったり☀、雨だったりしますが☔
(井の頭公園にて)
ロボットなのにとは思うのですが・・
この子、一人の作家さんがコツコツ作り上げたそうです。
すごいクオリティですよね。
見下ろす先、何を見守ってるんですかね
(三鷹ジブリの森美術館)
1枚目はこちら
覆いかぶさる右の木をフレームのようにしての1枚📷
そして、
ちょっと移動して2枚目📷
右の木は同じ、でも主題がスワンボートから橋に
手品のネタじゃないですよw
写真とるのやっぱり面白いですね。
(井の頭公園にて)
いつも通りの朝が来るのはありがたいですね☀
いつしか当たり前のように感じてましたが、
特別でなくてもいいいつもの朝がありがたい。
(吉祥寺駅にて)
かわいい🩷
お母さんに一生懸命ついてまわってました〜☺
8羽!子沢山ですね。
(久我山駅周辺にて)
なんか未来感ある〜
ダクトと足場なんですかね
(医科歯科大学病院にて)
住宅街の植え込みで
アカメが燃えてるようでした。
花ではないけど春になると新芽の赤が
とてもキレイで命の色を感じます。
(向島百花園周辺にて)
のんびり貸し切り状態⛵
気持ちよさそうですね〜
(昭和記念公園にて)